Joyeux Noël

メリークリスマスでしたね!

24日から25日にかけて、Twitterでちょっとしたお話を投稿したの、皆さん読んでくれましたか?(/・ω・)/

まだ読んでない!そんなの知らなかった!という人は、Twitterにもpixivにも投稿しておりますので、ぜひぜひ読んでくださいね(`・ω・´)!

今日の記事は、この小説に関するお話をしますので、もう読んだよ!とか 読んでないけど読む気ないよ!とか 読んでないけど裏話とかネタバレとか気にしないよ!という人以外は、一度小説を読むことをおすすめします( ˘ω˘ )



















********************************



今回は「スピンオフ」という感じで、元恋人、双子、家族(同居人)の3組それぞれのクリスマスを描きました。

3つとも異なる時間帯のお話にしようと思っていて、アミティエとボヌールは夜、ノアールとブランは夕方、そしてアミティエとルフレは朝を題材としています。

7月にビジュアルを出して以来出番のなかったボヌールがメインのお話を書けて、粉末はとても満足です( ˘ω˘ )

あ、どうでもいい話ですがTwitter版の小説の背景はすべて粉末が撮影したものです。

小説の雰囲気を楽しめるものになっていればよいのですが(´・ω・`)


Twitterでもちらっと言ったんですけど、アミティエとボヌールのお話とアミティエとルフレのお話にはちょっとした仕掛けをしてあります。

読まれた方は気が付きましたかね…?

完全にネタバレになるのですが、ボヌールがアミティエにあげたスノードームは、ルフレのお話の冒頭で出てきたスノードームと同じものです( ˘ω˘ )

ルフレはあのスノードームが、アミティエが元恋人と贈り合ったものだと知っているんでしょうかね…?

そして「メリークリスマス」という言葉も、ボヌールは職場のデスクで元恋人からもらったスノードームを見つめて一人で寂しそうに呟いているのに対し、

アミティエは同居人からもらったプレゼントを手に二人で嬉しそうに言っているんですよね。

この二つの対比、気付いてたよ!って人がいたらとても嬉しいです( ˘ω˘ )✨


そういえば双子のお話に出てきたお菓子、見慣れないものもあったかもしれませんが、

どれもクリスマスにふさわしいものです(/・ω・)/

ストレンはいわゆるシュトーレンのことで、ストレンはフランス語の発音かな?と思います。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、粉末は甘いものがあまり得意ではないので

ストレンもブッシュ・ド・ノエルも2口くらいで飽きます…( ;∀;)

クリスマスプディングは食べたことがないのでわからないのですが、ジンジャーブレッドは美味しいですよね(`・ω・´)

パンデピスは生姜などのスパイスを使ったフランスのお菓子らしいですよ✨とても気になります( ˘ω˘ )

それにしてもこれらのお菓子を全部作ってしまうノアール…さすがに作りすぎですね…作ることに夢中になってしまったのかもしれませんね(´・ω・`)



********************************


さてさて、クリスマス小説についていろいろ書きました。

本編はそうですね…2月以降ですかね…その頃までに新しいキャラももう一人いるのでお披露目したいです…


そして粉末の活動全般としては、今年の下半期に描いた絵をpixivにまとめようと思っています。あと歌い納めはしたいですね!

今年の下半期まとめは明日か明後日にはしたいところです(/・ω・)/ 歌い納めはできるかどうかわからないですが…!

小説に関しては、このクリスマス小説が書き納めですかね!来年はちゃんと本編を進めていきますゆえ…( ˘ω˘ )

あ、ブログは年内にもう一回は書きますよ!


ということで、引き続きSous la pluie 及び黒蜜きなこをよろしくお願いいたします(`・ω・´)

甘味処

*画像や文章の無断転載禁止 -All rights reserved.- 黒蜜きなこの日常だったりお知らせだったり。のんびりマイペースに更新していきます。